Home Page

地球平和公共ネットワーク

Network for Global Public Peace (HOME)
第3巻 講座スピリチュアリティ学 小林正弥オフィシャルページ WebRonza 3.11後の震災を語ろう 友愛と平和のピースマニフェスト スピリチュアリティと平和の記録

原発・平和問題重要文献

  • 枝廣淳子の環境メールニュース
    枝廣淳子の環境メールニュース
  • 吉永明弘著「福島第一原発事故に対する欧米の哲学者・倫理学者のコメント(続き)未定稿」
    [研究ノート]福島第一原発事故に対する欧米の哲学者・倫理学者のコメント(続き)未定稿
  • 吉永明弘著「福島第一原発事故に対する欧米の哲学者・倫理学者のコメント ――シュレーダー = フレチェットのコメントを中心に」
    [研究ノート]福島第一原発事故に対する欧米の哲学者・倫理学者のコメント
  • 吉永明弘著「原子力発電に対する環境倫理学からの応答 ― シュレーダー = フレチェットの一連の論考から」
    [研究ノート] 原子力発電に対する環境倫理学からの応答
  • 地球平和公共ネットワークについて

    • Founding Statement
    • ML案内
    • ML登録
    • お問い合わせ
    • リンク
    • 声明
      • 「反テロ」世界戦争に抗する包括的非戦声明 (2003年8月19日公表)
        • 包括的非戦声明の特色と今後の展望
        • 包括的非戦声明への経緯
    • 活動記録(旧サイト)
    • 組織
    • 結成趣意書
      • 趣意書1
      • 趣意書2
    • 規約
  • RSS 公共哲学ネットワーク

    • 第19回南原繁シンポジウム「日本の近現代史と南原繁 ―「明治維新から敗戦まで」と「戦後日本」における役割ー 」 10月 17, 2022
    • 第17回南原繁シンポジウム「日本国憲法と戦後教育改革の過去・現在・未来」 10月 31, 2020
    • シンポジウム「ポストコロナの国際秩序と国際協力~共生という観点から」 8月 4, 2020